人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「葉山拾い」I.mineノート


人と人の関わり。

例えば、、
画家の描いた絵の空間に酔ったり 
作家の言葉に反応したり 
その歌に、メロディーに共感する。

語り合うことや会うこともない人に
大きな影響を受け心が揺さぶられ動きだすこともある。

現実 と非日常。


先日高校の恩師が亡くなり、ふとしたときに「あれやこれ」を思い返しています。
先生とはずーーーーーーーーっと会っていなかった。


一年前、久方ぶりに先生と再会できて


先生が自分の病気を受け入れ
「そのとき」を静かに迎える準備をしている病室の空気間はたまらなかった。

独りよがりに・・


あれから 一度も先生に会いに行かなかった
自分を後悔した。


残念でならなかった。

でも その残念ってのはさ
自分よりだ!っとハッとした。


人との関わり方∞




小さい頃

人は亡くなると星になると信じていたっけ。

けどそれって、自分の流れる「ここ」
輝き続けてくれることって思う。


佐渡で知り合い大好きだったじいが亡くなったとき

それまでは、佐渡へ行かなければじいに会えなかった。
今では、じいといつでも話ができる。
そんな風です。


大切な人の死は強烈過ぎる。

その分、、肩を押してくれる

生きていく中で、大切な人の死はやってくる。


生と死のリアルさ


淡々とですが、当たり前のことに向き合う憂いさと清しさ な日々です。


また明日

逝_a0195095_111822.jpg

# by I_mine | 2012-11-22 00:55

霜月


11月ですね。

晩秋〜初冬へ

昨日、、高校恩師の訃報を知った。スノーマン

先生と久しぶりにお会いし、一年近くが経っていました。
その時、先生が大学で東洋哲学『良寛』を専攻していたと初めて知りました。

「言葉は、生きていく上での武器になる」
「一度しかない自分の人生、夢が無いのもつまらぬ。
 ただし!今がずっとあると思わないこと」とおっしゃった。



最後のお別れで親族の方が
「彼は自分を貫き通した」とおっっしゃっていました。



エンドレスは無い「命」

霜月_a0195095_014537.jpg

# by I_mine | 2012-11-11 23:55

late summer

 late summer _a0195095_381897.jpg
late summer:晩夏
賑わっていた海の家はなく、各大学のヨットが並ぶ9月の葉山森戸海岸。


運が良ければ ここからダイヤモンド富士も望めます☆


年に一度の森戸大明神 例大祭もあります。
今年も 元町高砂の法被に袖を通せた♪
毎年 この町の神輿渡御は楽しみで仕方ない!!!
毎年 弾けすぎているので、今年は普通でいようとしましたがーー
「一年に一度ですから」と、、弾けた!!

バラバラの足並みは、揃えるというより揃うのです☆
みんな担ぐことしかない瞬間!
滝のような汗を流し、氷で冷やしていてくれるビールをグビッといただく◎

「一年に一度だからね」
と町内会の広くて厳しい心に感謝しています。

後半、、
恒例の5基が並ぶ堀内神輿連合会パレードは、それぞれの盛り上がりが見られます!

 late summer _a0195095_12123842.jpg
例大祭の翌朝の森戸神社


レイトサマーは「遅い夏休み」ともいうらしい。
次の楽しみは、9月の終わりの旅~~

1, 6年4組のカタワレに会いにいく
2, フェス
3, 体験ダイビング


涼しくなってきた Late-Late Summer
今日は秋分の日
これからお墓参りへ出かけます。

 late summer _a0195095_12191391.jpg
先日こしらえた「栗の渋皮煮」をお供えしようと思います。
# by I_mine | 2012-09-22 12:32

産地

産地_a0195095_10494.jpg


夏の風物詩の一つ

す い か ♪

そろそろ店頭からその姿も消える気配、、


今年も初夏からすいかをよくいただいた。

購入するすいかの産地は、時期によって移動する。
熊本、鳥取、、長野松本、今は山形産と北上して味わっている 、、


季節の流れ を実感 。。
その土地にあった野菜や果物etc..
その気候 その自然の恵みを 

そろそろすいかも終わりだね 
今年もよく食べたね〜と ♪


今日も 店先には真っ赤なカットすいかが並んでいた ♪
その横には、巨峰や梨も並ぶ。

う〜〜ん

実りの秋 美味しい季節です。



 
# by I_mine | 2012-08-29 01:23

grow

grow _a0195095_8225753.jpg
      6月
      台風の後に植えた緑のカーテンの白ゴーヤは、今黄色い花盛り ☆


  春〜初夏にかけての楽しみの一つは、すくすく育つ過程を味わうこと♪

  梅干しや塩らっきょを漬け始め 育つ過程を日々つまみ食いしている。
  そう、生の味?からじょじょに円やかな旨口に育っていくのです◎

  塩分10%の梅干しは、カビ防止で毎日ちょっと揺すったり、、

  ひたすらふたを開けないでガマンする味噌は
  初夏にそのふたを開け天地返しをすると良い! らしい。。
  そしてさらにしっかりふたをして寝かせる。

  ちょっとした手間を惜しまないで丁寧に育てるのがコツ。
  放っておくことと、その時!!手をかけること。
  
  これも、今年85歳になるお友だちのその暮らしの中で教わりました。



     すくすく育つ苗を見るのも好き!
     5月初旬に唐辛子の苗を二本植えた。
     6月だったか、、台風の強風大雨で
     双葉からすくすく育った芽が、茎からポキッと折れた。

     ・・

     『もう一度苗を植えるかこのまま育てるか』

     一つでも実ればいいかな〜真っ赤なとんがらし♪
     と思い直して育ててみる と本当に一つ実った!

     苗ってヤツは〜〜

     ♪♪

     生きる命にいかされた◎

grow _a0195095_8242650.jpg
     一つ実った唐辛子と、三つ実った唐辛子。
     炒め物、マリネ、ぬか床etc..料理に必須な唐辛子。
# by I_mine | 2012-08-25 08:30